初詣

元日は恒例の賀茂神社へ初詣に行ってまいりました。

昨年は震災等で忘れられない一年でした。震災後に家族・友人・近隣の人たちと今まで連絡を取らずにいた人達とも再会する機会も多く、あらためて人との繋がりの大切さを痛感しました。今年の祈願は、自分へ願いだけでなく周りの方々への幸せを願われたことと思われます。

今年も例年のごとく長蛇の列に並びましたが、楽しい会話もありあっという間に境内へ

さて、昨年に続き参拝した賀茂神社について少し詳しくお話しします。

賀茂神社とは、京都府京都市にある賀茂別雷神社(上賀茂神社)と賀茂御祖神社(下鴨神社)の2つの神社の総称であり、この神社から勧請を受けた神社が日本各地に約300社あり、その1つとして仙台市にあります。その他、宮城県内には大崎市田尻にも加茂神社があります。

こちらの境内にある仙台市指定重要文化財(天然記念物)アラカシの木は、宮城県が分布の北限にあり、推定樹齢が200年の古木は実に珍しいものです。

夫婦とは阿吽の呼吸が大切
(ご入居者さまより)
長年連れ添われている方のご意見は説得力があります。

下賀茂神社の脇にひっそりたたずまれているこちらも古いこま犬様(吽)?

どんと祭の時に、古いこま犬様(阿)を上賀茂神社の脇で確認予定です。